【HSPミニマリストのフレネミー対策】周囲から孤立させてくるフレネミーに対応した。

ここ最近フレネミーの様子が変わったので

なるほど!こういう風に立ち回れば良いんだな!」と

いうところを共有したいと思い、

ブログを書いております!

今回のフレネミーは男性のお話です。

見分け方や会話の特徴などを共有します!

フレネミーとは?

以下の単語を組み合わせた意味のひとです。

friend:友人

enemy:敵

親しいふりをしながら近づき、実は裏でこそこそ攻撃してきます

フレネミーの男性に出会いはじめて話した会話の内容

まだ私がフレネミーの判別をつけることができなかったとき

フレネミーの男性と二人きりで話をする機会がありました。

その内容は「他の会社の人の悪口」でした。

  • 仕事ができない
  • 体臭が臭い
  • 何度も同じことを言っているのに間違える

などでした。

そして「他の会社の人」を知っている方々と

飲み会を開き「他の人の悪口を肴に飲んだお酒はうまかった」と

言っていました。

その時点で、私は何となくお話を聞いていましたが、

別に「他の会社の人」については関わったこともないし、

体臭も我慢できないほどの匂いでもないのにな、と

思っていました。

ここから学ぶことができることは

既にたくさんありましたね。

「悪口」を言うタイプは警戒しておくべきでした。

フレネミーがする攻撃的なこととは?

例えば、私が「XXさんとはこの機能の要件を決める際、意見が合わなかったな~」という情報を出したとすると

フレネミーは「しゆさんが、XXさんのこと大嫌いらしいよ!」と別の言葉で周りに伝えはじめるのです。

悪い意味で捏造してきます

当然こういう話をすると

「しゆさんは、裏ではそんなこと言ってる人なんだ~」と

誤解されます

そして誤解を解かないままの状態だと

周りのひとの対応は

  • 私に話しかける回数も減少
  • 私は周りから少しずつ孤立する

と良くない方向に進みます。

この状況をフレネミーは楽しみます。

数ヶ月後、

フレネミー「しゆさん、XXさんのこと大嫌いですもんね!」と
言ってきたときは「そこまで言ってないよ。」と返事しました。

この数カ月間、
「フレネミーはいろんな人にそういうことを言っていたんだな~」と

考えると、やっぱりフレネミーは

関わってはいけない人だと納得できました。

フレネミーの会話のパターン:「最近どうですか?」

フレネミーは「最近どうですか?」とよく聞いてきます。

挨拶のあとの第二声は必ずこの質問をしてきますね。

おそらく対象のひとの情報を得ようとしているのでしょう。

ただ、ここで正直に何気ないことでも答えてしまうと

ニュアンスを変えた形で他人に広めるので注意が必要です。

フレネミーの質問「最近どうですか?」の返しかた

普通です。」または「特になにもないです。

これだけでOKです。

情報を出してしまってはいけません。

フレネミーの会話のパターン:「あの人どう思いますか?」

フレネミーは「あの人どう思いますか?」も

よく聴いてくることが多かったです。

やたら周りの人のことをどう思っているか

聞きたがります。

「Aさんどう思いますか?」

「Bさんどう思いますか?」

「Cさんどう思いますか?」

私がシステム開発で同じチームにいたフレネミー

プロジェクトメンバー全員一人ひとりを、

私に「~さんどう思いますか?」と聞いてきました。

おそらく良い情報も悪い情報もたくさん集める為です。

ただし、フレネミーは良い情報でも

事実をゆがめて悪い情報にして他の人に発信します。

フレネミーの質問「あの人どう思いますか?」の返しかた

これは結構慎重に

答える必要がありますが、

答えなくても良いです。

「なんで?」

「どうかしたの?」と

フレネミーに話をさせ逆に情報を得ましょう。

フレネミーが一通りお話し終わると

その内容に対して同意も反対もせず

そうなんですね。(その後沈黙)」と

返した方が無難です。

フレネミーのお話した内容にたいして

それ思います!」とか「それ違います!」だと

こっちが話す必要が出てきますので気を付けましょう。

本当はその話題が出る前に逃げましょう!

大切なのは「フレネミーに自分の情報を与えないこと」

フレネミーの会話のパターン:「休日何してましたか?」

フレネミー「休日何していましたか?

これもやたら聞いてきましたね。

正直、「休日明けに毎回この質問してくるけれど、どんだけ興味あるんだよ!」と

聞かれるたびに考えていました。

同性だから気軽に

コミュニケーションをとっているのかもしれませんが、

「異性に対して毎回聞いている、

かつ生理的に無理の場合は

確実にストーカーだろ!」って

距離置かれることは間違いなしです。

ただ、フレネミーは同性に対しての攻撃が

やっぱり多いですよね~。

自分よりも何かしら

で優れている部分があるひとを

蹴落としてモテたいんですかね。

フレネミーの質問「休日何してましたか?」の返しかた

これは簡単です。「何もしてないよ。

どこも行かなかったんですか?」と

連続で質問してきても

どこも行かなかった。」とどこかに行ってても、

言っていないと答えましょう。

仮に、どこかに行ったことがバレても

「あぁ、そういえば行ったわ」ぐらいで

良いと思います。

会話を広げないことが大事です

フレネミーの話も要注意

フレネミーのお話も要注意です。

「普通です。」と何回か返すと、

フレネミーは自分の話をしたがります。

フレネミー「最近こういうことあったんですよ!

とフレネミー自身の話を始めるのです。

人の愚痴だったりとかで最終的に

どう思いますか?」と聞いてくるわけです。

ここでの対応法としては

そもそも「フレネミーと関わらないのが一番

つまり、フレネミーがお話してても

用事があるので」とか「忘れ物した」と

その場を離れるのが一番。

ただフレネミーが話を始めてしまったら

そうなんですね。(以上)」これでOK。

そうなんですね、可哀想ですね」などと言ってしまうと

  • 話を聞いてくれる人
  • 何か話をしてくれる人
  • 情報を得やすい人

と判断されるため、

「そうなんですね。」だけに留めること。

「こういう返しをすると、

その返ししかしない」などと

陰口をたたかれたり、

「あの人絶対私のこと嫌っていますよ!!」と

いう話をしているそうです。


なんにせよ、フレネミーは裏でそういう

ポジティブではない話ばっかりなので

回避したほうが無難です

フレネミーにされた嫌がらせ

  • 陰口と悪口はよく言われていた
  • 実際にお話をした事実とは少し捏造された情報を周囲に広めた
  • ニヤニヤしながら露骨に避ける行動をされた
  • 何を話しても「バカにしてますよね?」や
    「そんなことしかやってないんですか?」と
    ラベリングや見下すような返しをしてきた

フレネミーの会話の特徴

  • フレネミーと出会って日が浅い場合
    • フレネミーは情報を引き出すために
      とにかく「肯定」します
    • HSPからしたらその肯定も嘘と分かるので
      なんか本心を言わないな~」という印象
  • フレネミーと長い間過ごし十分情報を与えてしまった場合、
    • 攻撃対象の人に対して最終的に
      見下したような返しが多くなります

      とにかく「否定」してきます

フレネミーの対処法のまとめ

こちらの情報を出さなければ、

フレネミーも情報がないので

何もできないかなと考えました。

  • 目を合わせない
  • 話しかけられても「まぁ私のことはいいから…」と返事をする
  • 同じ空間に居合わせない
  • 関わらない。近寄らない
  • 同じ空間の場合は一定の距離を保つことに専念する

上記は実際に私がフレネミーに対して

行った行動ですが、なかなか効果的でした。

フレネミーの対処法に罪悪感を感じるときは

フレネミーの対応と同じことを自分が

やられたら辛いだろうなぁと思います。

ただ、フレネミーを放置しておくと、

いつの間にか捏造された悪い噂を流され

孤立してしまいます

私たち(フレネミーを除く)は

誰かを陥れるような悪いことは、

通常しないと思いますし、

フレネミーが攻撃してきたため、

こっちも防衛として行います

そこに罪悪感について

考える必要はないと思いました。

フレネミーの弱点

フレネミーが「しょぼーん」と

していた時がありました。

その時の私の行動を振り返ってみます。

  • みんなで作業をするときがあった
  • 私は周囲の人と談笑しながら作業をしていた
  • フレネミーと目を合わせることはなかった
  • 話をすること(フレネミーに話かけようと思わない)もかけられることもなかった
  • フレネミーは私を孤立させようと周囲に私の捏造した噂を流してはいた
  • ただ、周囲の人と楽しく作業をしている光景をフレネミーに見せつけた

思い出す限り、こんな感じでした。

フレネミーの性格の良くない

後ろ向きな努力

まったくもって無駄という

現実を目の当たりにした時間が長い

フレネミーはダメージ

受けるのだと思いました。

フレネミーの人を傷つける努力は

最終的に自分を傷つけるだけだった

運が良いことに周りに救われたというのも大きい

フレネミーがいくら悪い噂を流そうが、

私自身が

  • 悪口を言わない
  • フレネミーには関わらない
  • 仕事をそれなりにする
  • 意見があるときは周囲から笑われても気にせずに意見は言う

上記のことを続けてみれば、

周囲の人もフレネミーの流した

捏造した悪い噂も

嘘だと気づくことが多くなります。

私と何カ月も話してないフレネミーの

悪い噂」と「現実の私の行動

この2つが大きく乖離している状態。


「周囲はどちらを信じますか?」と言ったら、
現実の私の行動」になるからです。

何カ月も話していない以上、
当然新しい情報は入ってこないですからね。

フレネミーの総合的な対応

  • フレネミーとは距離を置き、関わらないことが一番
  • 周りに人が多いときに、何か解釈を変えた言い方を
    広めたら「嘘をつくな」と反論はする
  • 何かフレンドリーに話しかけてきたら
    まぁ私のことはいいから」とこちらの情報を与えない
  • どうしても同じ空間で作業をするなら、
    はっきりいって転職したほうが良い
  • どうしても何かを話すシーンになってしまい、「バカにしてますよね?」とフレネミーが言ってきたら
    どうしてそう思うんですか?」とフレネミーの意見を聞いてみましょう
    • フレネミーが深く考えていない場合、おかしな回答をするため「その論理おかしいよね」と一言いって終わりです。実際そのときのフレネミーは黙りこみました
  • 周囲が洗脳されて敵が多い状況だと、その環境は諦めて離れたほうが賢明
    • ただ別の環境で努力して見返すようにしましょう!
      負けっぱなしでいいならなにもしなくてもいい

フレネミーの見抜き方

フレネミーの見抜き方は

けっこう難しい(外見はあまり特徴がない)のですが、

会話パターンなどのほうが

どちらかというとわかりやすいので

列挙してみました。

  • 悪口を言いやすい
  • 悪口の対象以外で飲み会をすることが多い
  • 外見はわりと気を遣っている(自分を欠点のない人だと考えている)
  • 礼儀などは身に着けている(フレネミーの攻撃対象の人でも最初は元気に挨拶したりする)
  • やたら「あの人どう思いますか?」と攻撃対象の人に質問してくる
  • 裏で話していたことと逆の意見をされたら、
    フレネミーはその人の前では、とりあえず肯定する
  • 太鼓持ちをするイメージが強いが
    裏でやっぱり悪口を言っていることが非常に多い
  • 攻撃対象のひとにはにやにやしながらいじる発言が多い

あとフレネミーは自分に自信がない

1年後のフレネミーと私の差

  • 勉強面でいうと資格を2種取得した。そのうち1つは会社でかなり重要な資格。

フレネミー

  • 今年はなにも挑戦しなかった。

つまり、悪口や陰口を言っていると、それだけでドーパミンを取得しまして

努力をしなくなるということが、客観的に理解できました。

悪口依存症にならず、自分の人生を好転させるために

悔しくても惨めでも辛くても

自己成長をし続けることが大事だなぁ。

フレネミーと一緒にいたら自動的に悪口を聞いてしまい

脳の扁桃体は主語を理解できないためフレネミーの周りのひとも

受動ストレスがたまり悪口の温床になった可能性がありますね。

フレネミーの周りのひとも

今年はなにも挑戦しなかったようです。

フレネミーを回避する生活は本当に大切だなぁと思いました!

ネットの悪口、個人情報開示請求したらフレネミーかもよ?

熱心に人の情報を知りたがるフレネミー。

傾聴が上手なのかもしれませんが、

フレネミーという存在自体を知らない人が

もし匿名掲示板などで自分の悪口を書かれたなど

被害にあうことがあるかもしれません。

その時に個人情報の開示請求をおこなったら

フレネミーの確率が高いかもしれませんね。

実際に「一番相談にのってくれていた人が実はネットで誹謗中傷を一番していた。」

などのお話を聞いたこともあります。

その話を聞く限り

フレネミーっぽいですよね。

フレネミーのその後

最近フレネミーが

「しゆさんを見てないんですよね」と

フレネミーの周囲の人に話していたらしい。

そのことを周囲の人が私に

「フレネミーがしゆさんを見ていないと言っていました」

と教えてくれました。

ご察しの通り、これもフレネミーの嘘です。

なぜなら、4日前にフレネミーが私のフロアにきて

「お疲れ様でした!」とドア付近で言っていました。

そのフロアにいたのは私ともう一人で合計2人。

フレネミーは私とばっちり目が合っているんですよね。

そういうことで、

「金曜日にその出来事あったよね?フレネミーこのフロア来てたよね」と

教えてくれた人に話をしたら

「確かに!」と納得してもらえたので、

フレネミーが嘘をついたという証明をしてきました。

その後フレネミーとお手洗いでエンカウントしたときは

嘘がバレたことがそんなに怖かったのか

挨拶もせずに不貞腐れた表情をしていました。

ただ、その半年後には

たまたまフレネミーの普段いるフロアで

少しばかり作業をすることになりました。

そのときのフレネミーは

口角を上げてなにやらこちらを観察

または話しかけてもらいたい様子でしたが

目も合わせずに過ごしました。

フレネミーは本当に厄介なので徹底的に対処します。

私はフレネミーと距離を置いて、

その距離を縮める気は一生ありません。

これからも回避して生きていきます!

みなさんもフレネミーにはご注意くださいませ!

フレネミーに反撃してみた

フレネミーにやり返してみました。

同じ会社にいる以上

フレネミーは人が多いところにきては

情報を集めたりすることがあります。

この前4人ぐらいで上司と

お話をしていたときに

フレネミー「お先に失礼します。」と

いったにも関わらず

帰り際のフレネミーが

話に加わってきました。


フレネミーの情報収集に

私は警戒しました。

「他の人の話題が出たときは

適当に相槌で済ませる。」

フレネミーに情報を与えてしまうので

そこだけは注意していました。

ただ、上司にもそのフレネミーのことを

相談してますので

反撃してみました。

上司がなにかしらの

ブラックジョークをしたときの

話の流れで

  • 裏で色々悪口いっているやつ一番悪いひとですよね、関わりたくない!笑
  • 悪口言っているのだいたいバレてますからね!笑
  • そういう人って一番モテないですよね!

この3つのことを話してみたところ

フレネミーは下をずっと向いていました。

ちなみに私はフレネミーのほうを向いて

話をしていたので

談笑しているほかの方々には

もしかしたら気づいているかもしれないですね。

私がフレネミーにむけて

言ったことだという意図に。

フレネミーがいる以上

このまま長く談笑するのは危険と判断し

フレネミーに反撃できたし、

「予定があるので帰ります。」と

ささっと帰りました。

フレネミーに反撃したあとの動きと考察



その数日後、

フレネミーがめっちゃ笑顔で話しかけてきましたが

私は無表情でまったく興味ない程度に「へ~」と

流しました。



おそらくですが

なんか仲良くしようと

考えたっぽいですね。

(あなたは敵ですもうバレています。)


こう考えると

物理的に会うことができてしまう

同じ会社にいる以上

フレネミーとの終わり方は

なかなか難しいですね。


ただ、距離を置くこと

フレネミーに対して優しさを

見せないことである程度

防御壁を作ることも

できたんじゃないかなと思いました。


「大勢で話すときは他人の話題が出たら

あんまり触れないようにする。

フレネミーのよろしくない行動を

否定できるときにはフレネミーに向かって話す。

フレネミーとだけは興味のなさそうな

リアクションをする。そこに罪悪感があってはならない。

なぜなら先に攻撃して良くないほうに陥れようとしたのは

フレネミーだから」

こんな感じでしょうか。

フレネミーがまた策を練った行動を

してきたら随時更新していきます。

おや?フレネミーからお食事の誘いがきたぞ?

フレネミーが「しょぼーん」と

していた時期から半年後。


たまたま金曜日の夜に数人で残業をしていた帰り

別のフロアにいるフレネミーと

帰るタイミングが被ってしまいました。

別のフロアのおじさんが

「飲みにいくかー!」と元気よく言いました。

フレネミーが

「いいですね!車なんでご飯食べに行きましょう!」と

返事していました。


その後

フレネミーは「しゆさんもどうですか?」と

声をかけてきました。

私は「行かない」と返しました。

フレネミーは「お酒ではなく食事ですよ?」と

聞き返してきました。

私は「いや、いいやー」と返しました。

するとフレネミーは「残念」と言いました。

ただ、全然残念そうな感情は

伝わってきませんでした。

どちらかというと

「俺が誘ってあげたのになんだよ」みたいな

ネガティブの感情が伝わってきました。


仮にフレネミーに攻撃されていない状態だとしても

  • お金が減る
  • 愚痴の言いあいになりメリットがない

という感じだと簡単に予想できるお食事のため

行っても楽しくなさそうですね。


原点を振り返ると

「フレネミーには近寄ってはいけない」

という考えのもと行動することがやっぱり

ベターだと思いました。

もしお食事などに参加しても、

また情報収集して

裏で悪口ということも考えられます。

というわけでフレネミーへの対応も

パターン化されてずいぶん楽になりました。

おや?フレネミーがずいぶん優しい声で挨拶をするようになったぞ!

フレネミーさんが最近優しい声で
挨拶をしてくるようになりました。

こちらは無機質な挨拶で返しています。

フレネミーの策略はフレンドリーに話かけて
弱点をみつけ他人に良くない噂を広めます。

優しい声で話しかけられても
距離を置いています。


また何かフレネミーからアクションがきたら

更新していきます!

フレネミーの終わり方がなんとなくわかった

フレネミーの終わり方は
こちらがフレネミーの嘘を暴くこと。

周囲にフレネミーが嘘をついていることが
伝わること。

その後、フレネミーからの優しく振舞った誘いなども
断り、相手にしない姿勢を貫くこと。

さらに優しい声で挨拶をするなどしても
相手にしない姿勢を貫き続けること。

これで終わりだと思います。

ただ、新入社員などを味方につけて
攻撃をしてきたりするかもしれません。

その時は過去の悪事をお話すれば
フレネミーは負けると思いますので、
その後はあんまり会話を
広げないようにすれば良いかと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA