日記 30 11月 2024 落ち込んでいるときに昔一緒に働いていたかたとWeb面談で出会ったりすると元気がでるよ。 フリーランスエンジニアとしておしごとを探していると、 過去にお世話になった方に偶然遭遇しました。 そして色々とお話をしていると懐かしいなぁと思ったり、 真剣にお話を聞いて意見をいただいたり、感想を述べていただくだけで 「ちゃんとおはなしを聞いてくださる人は良いですね~」と思いました。 元気が出ました… 続きを読む
日記 28 11月 2024 早期退職のメリットとデメリット 初めて早期退職、まさかの3ヶ月で会社を辞めることになったんですが、現実はどうなったかということを共有します。まず早期退職の理由はハラスメントです。直近3人雇った人が全員辞めたあと、私が入社し、1.5ヶ月で退職を決意しました。適応障害に近い症状が現れたため、退職という選択をしました。 メリット 適応障… 続きを読む
日記 25 11月 2024 慢性上咽頭炎を治しても後鼻漏っぽい症状がでる。それはもしかしたら唾液の粘度が強くなっていく唾石症ではないかという仮説を立てた。 慢性上咽頭炎とコロナ後遺症のダブルの症状でマジで人生があぶなかった2024年でした。 そしてBスポット治療を継続して行い、50回目ぐらいです。 上咽頭は内視鏡をつかい確認したところ綺麗になったとのことです。 ただ、ごはんやのみものを飲むと粘度の高い後鼻漏が発生しており、 たびたび洗面所に駆け込み口か… 続きを読む
日記 23 11月 2024 最近は朝も瞑想をするようになりました。 朝おきてすぐの瞑想のほうがぼーっとしているぶん呼吸に集中できることがわかりました。 夜はあれこれ考え事がおおくなってしまっているので、もしかしたら朝のほうが効果があるのかも。 とはいえ、朝も夜も両方したほうがα波を常時発動させやすい気もするのでね。 隙間時間をみつけたら、瞑想をおこなうのが一番かな?… 続きを読む