【HSPミニマリストの失敗談】服を最小限まで減らしたけれど、結果的に増やしたお話。
2023-09-02
こんにちはShiYuです。
あなたは服を減らしすぎたことはありますでしょうか?
私はあります!
服を今日着る分と明日着る分、
つまり2日分しか持たないというところまで
減らしたことがあります。
クローゼット自体はすごくすっきりしました!
ただ、別の負担が出てきました。
今日はその負担とはなにかというものの
ナレッジシェアです。
服を減らしすぎるメリット
- クローゼットがすっきりする
- 毎日洗濯するので服が匂いにくくなる
- 蓄積汚れの軽減
服を減らしすぎるデメリット
当然、毎日洗濯するため以下の事象が発生しました。
- 水道代と電気代の増加
- 洗剤を使う頻度が増加、ゆえに洗剤代の費用の増加
- 漂白剤を使う頻度が増加、ゆえに漂白剤の費用の増加
- 洗濯をする行為の全体的な時間の増加
一番の負担だなぁと思ったことは
「毎日洗濯しなくてはいけないという行為そのもの」でした。
洗濯代行サービスも調べましたが
値段が高い……。(稼ぐ力を身につけよう!)
洗濯について見直した結果
- 2日分の服から、4日分の服に変更
- 3日に1回の洗濯ならそこまで大変ではない
- 洗濯をする時間を別の作業に充てることができる
- ちなみにすべて同じ服を購入
洗濯機の大きさ的に5日分でも良さそう。
クローゼット4日分なら、
夏は圧迫されない。
いまはこんな状態におちつきました。
参考になったら幸いです~