【HSPミニマリストの読書】パレオさんの本、YOUR TIME(ユア・タイム)を読み、あちこち寄り道しながら感想を書いた

あなたの人生を変える最後の時間術」という帯がかっこいいな~

パレオさんこそ鈴木祐さんの「YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術」を読みました。

ご購入は以下のAmazonリンクからどうぞ。

Amazonリンク

読むきっかけや目的

いままで脇見恐怖症を患っていた時間が長く、視界に人が入るとオートフォーカスしてしまい
時間術や生産性を意識するよりも先にメンタルケアに必死でした。パレオさんの書いた科学の知見やメンタリストDaiGoさん樺沢紫苑先生や内田舞さんなどの情報を参考にし現在は脇見恐怖症を克服しました。本当にありがとうございます。

現在は脇見恐怖症を克服してようやく柵を乗り越えた今、人生の経験値としては挑戦体験も少なく今までの生産性も低い状態であると思います。脇見恐怖症のなかでは挑戦回数が多いとは自負していますが、克服した今の状態ではまだまだです。これから、今から生産性を高めていくことによって色んな経験や知識をさらに広げていくためにちょっと必要な要素だと考え、読みました。あと「直感で読みたい!」と思いました。

時間術の本って

時間術の本でぱっと思いつくのは樺沢紫苑先生の「神時間術」でした。
ただ、パレオさんのことなので違う視点で書いているだろうな~という予測でした。
>> 神時間術はこちらからどうぞ(Amazonリンク)

こちらの本では「時間感覚」に
アプローチした内容でした。

私の未来の考え方、予期は容量超過

容量超過: 不安・焦り・圧倒される感覚による先延ばしが起きやすい

ユアタイム・P-109

これはまさしくそうだなぁと思いました。
HSS型でもHSPに変わりはなく、いろんなことが気になったり、対人関係については気を配り、気遣いし、心配りのレベルまであげているHSPさんもたくさんいるとは思います。そんなこんなで常に人を傷つけないよう振る舞う副作用として、目の前の環境で五感から感じるすべてのものになにかしら反応して、不安になってしまうことが多々ありました。


そういう気質だからか、おしごとのサービスの開発でも仕様の乖離に気づき仕様の軌道修正をすることが多々あり、結果的にはある程度の品質ができるものの常に時間に追われている感覚がありました。ウォーターフォールではなくアジャイルを選択した開発チームのほうが個人的には成果を出せたことも過去の経験から納得できます。時間に追われつつもそのなかでもベストプラクティスな環境を選ぼうと思いました。

私の過去に関する考え方、想起は自信家

自信家: 想起は肯定的で正しい
過去の記憶が正確で、イメージすべきことが明確な状態です。そのため時間の見積もりがうまく、生産性の高い傾向があります。ただし、想起が肯定的すぎる場合は副作用も出やすいので注意が必要です。

ユアタイム P158

これはおそらく、毎日15分のジョギングを欠かさず行っていること手段効力からくるものだと思いました。
帰属の誤り」は本当に心当たりがあります。
資格の試験とかも簡単なものはサクッと合格できますが、ある程度しっかり勉強しないと受からないものについては、だいたい1発で合格することは私はほとんどありません。模擬試験で満点を取らなくても合格点を超えたあたりで受けて本番でひよって合格点より10点低くて落ちたとか、結構あります。ゆえに・・・何度も同じ失敗を繰り返しているあたり、当てはまりました。

自分への対策

具体的な手法をリスト化

  • プレコミットメント
  • リマインディング
  • ビジュアライズ
  • 機能的アリバイ
  • SSCエクササイズ
  • タイムログアドバンス分析
  • 誘惑日記
  • ごまかし率の計算
  • 想起リライティング

まず「何かに挑戦するとき、過去に失敗したことを忘れるな!慢心するな!」という考えを根底に持っておこうと思いました。
失敗から学ぶことも多いですが、というよりも身動きが取れない場合はとりあえず失敗して悔しさをばねに挑戦しているケースもあったりしますが、模擬試験とかで合格点が取れた段階で受けるのではなくもう少し精度を高めるなど、焦らず確実に合格をつかみ取ろう。

やはり私の場合はプランニング系が効果的でした。
模擬試験で合格点に達したら、その問題をちゃんと復習して根拠なく正解したものがないか必ず復習する。
とかが良さそう。


誘惑に負けまくっているので誘惑日記もちゃんとつけた方が良いな…
ユアタイムの感想を書こうとして、YouTubeや別の読書のアウトプットなどの誘惑に負けて2週間経って今書いているわけで。意思決定力の問題でもあるし恒常性バイアスの問題もあるから瞑想で意思力を鍛えて、グーグルの価値観リストの10個に沿って行動を先にしたら、もう少し人生を好転できそうだなぁと思いました。

はい、感想は以上です!

P.S. あちこち寄り道してというのは、誘惑に勝てなかった証拠……ポジティブ3行日記以外でも誘惑日記書こう。

ちなみに別サイトの感想は以下のように書きました。
「タイプ別診断、容量超過の自信家でした。HSPゆえにいろいろと不安を抱えるけれど、毎日のジョギングで手段効力がみについてなんとかなるだろうという自信家なんだろうなという仮説。ミニマリズムを取り入れてある程度心に余裕ができているので、過去の失敗から学ぶことを忘れないようにしなくては、と思いました。」